
松城デイサービスセンター
施設理念



「できる力」を支援して、「したい意欲」を生み出そう。
「その人らしさ」を見極めよう。
施設のサービス



街中の中央図書館西向かい側の楽しいデイサービスセンター!
自立性をめざしながら楽しく交流することを基本としています。
せわしない世の中、街中生活を忘れAdagio(ゆったりと穏やかに)に生きる
楽しく くつろげる毎日・・・
ちょっとお出掛けしませんか!!
デイサービスに慣れている松城デイサービスセンターだから・・・利用者様の健康増進・地域の方々との交流の場となる施設をお約束します。
松城 デイサービスセンター 一般型 定員30名 認知症対応型 定員12人
利用者様を日中おあずかりし、ご入浴・お食事・リハビリ・レクリエーション・排泄介助・口腔ケア等、様々なサービスの提供を行います。送迎も行います。
(1)デイサービスの地域の仲間と共に語らい、笑い合い、楽しく一日を過ごしていただけるような援助を行います。
(2)入浴など家庭での介護が困難なサービスに積極的に取り組み、帰宅後、家庭での生活がスムーズに行くよう援助いたします。
(3)リハビリ・レクリエーションなどにより、楽しく機能低下の防止に努め、自分で出来ることは自分で行えるよう働きかけます。
松城 指定居宅介護支援事業所
(1)介護サービス計画(ケアプラン)作成
デイサービス、ヘルパー派遣、ショートステイなどの介護サービス計画を、ご要望に応じて介護支援専門員が作成します。
(2)介護保険申請代行手続
サービスを受けるためには要介護認定を受けることが必要です。認定申請書の提出代行を行います。
(3)介護相談
介護に対する疑問や不安など各種相談をお受け致します。
イベント日程表



施設利用の日課表
午前の活動
送迎(ご自宅までお迎え)
健康チェック(血圧・脈拍・検温)
朝の体操
入浴(一般浴・チェアー浴)
レクリエーション(ゲーム・塗り絵・頭の体操など)
口腔体操
昼 食
午後の活動
機能訓練(集団体操)
個別機能訓練(歩行訓練など)
レクリエーション(製作・ゲーム・季節行事など)
おやつ
送迎(ご自宅までの送り)
施設責任者メッセージ
松城デイサービスセンター・松城指定居宅介護支援事業所は、浜松市役所や浜松城を望む環境に立地しており、主に中区・西区近辺にお住いの方にご愛用頂いています。周辺の医療機関や居宅介護支援事業所、地域包括支援センターと連携を図り、迅速かつ丁寧な対応をモットーに居宅介護支援を提供しています。デイサービスでは、充実した機能訓練やおやつ作り・制作活動を特色とし、ご利用時間や介護認定には制限を設けず柔軟に必要なサービスを提供できるよう運営しております。また、広々とした単独フロアで認知症の方に寄り添った個別ケアを目指しています。
施設概要
ストレスの多い街中生活を一変させるために三幸会は浜松市郊外からはじめて近郊へと進出しました。
私たちは窮屈な街中に居ることを忘れるような楽しくくつろげる毎日をお約束します。
健康増進や交流の場としてまずはお気軽にお越しください。
そして事故の無いように万全の注意をはらい努めてまいります。
名称 | 松城デイサービスセンター |
---|---|
所在地 | 静岡県浜松市中区松城町211番8号 |
開設年月日 | 平成19年2月1日 |
定員 | 一般型30名 認知症対応型12名 |
敷地面積 | 392.46㎡ |
建築面積 | 266.80㎡ |
延床面積 | 927.82㎡ 鉄骨造地上3階地下1階 |
併設 | 松城指定居宅介護支援事業所 |
施設案内(フロアマップ)
松城デイサービスセンターでは、ご入浴(一般浴、特浴)・お食事・レクリエーション・排泄介助・外出計画お買い物・口腔ケア・個別機能訓練・送迎等様々なサービスの提供を行っております。



施設内の風景



アクセス
住所 〒430-0947 浜松市中区松城町211番8号
浜松駅からのアクセス 遠鉄バス 2番のりば【蜆塚 佐鳴台】行 「高町」下車 徒歩5分
お車でお越しの方 東名高速浜松ICより約15分 浜松駅より約5分
